サイトアイコン SE日記

VB.NETでEXCELを開いてファイル名やシート名を取得する方法

ここでは、VB.NETでEXCELを開いてファイル名やシート名を取得する方法を紹介します。

VB.NETでEXCELを開いてファイル名やシート名を取得するには、Excel.Applicationを使います。

<サンプル>

Public Class Form1
Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click
‘変数宣言
Dim ex As New Microsoft.Office.Interop.Excel.Application
Dim wb As Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbook

‘ファイルオープン
wb = ex.Workbooks.Open(“C:\wk\test3.xlsx”)
MsgBox(wb.Name)

For i = 1 To wb.Sheets.Count
MsgBox(wb.Sheets(i).name)
Next

ex.Quit()
End Sub
End Class

まず変数宣言で、Excel.Application、Workbookを宣言しています。次にファイルオープンします。
「wb = ex.Workbooks.Open(“C:\wk\test3.xlsx”)」でファイル名を指定してエクセルファイルを開いています。

そして「MsgBox(wb.Name)」でファイル名を取得しています。「MsgBox(wb.Sheets(i).name)」でシート名を1件ずつ取得しています。

最後に「ex.Quit()」でExcel.Applicationをクローズしています。これをしないとファイルがオープンされたまま、ロックされてしまいます。

<参考>
VB.NETでEXCELファイルを使うときにやっておくべき設定や方法

モバイルバージョンを終了