Windowsでフォルダ・ディレクトリを操作する方法まとめ

Windowsでフォルダ・ディレクトリを操作する方法をいくつか紹介します。
>>Windowsでよく使うコマンドまとめ
>>Windowsのファイルを操作するコマンドまとめ

ディレクトリやフォルダの一覧をテキストファイルに出力する方法

ここでは、windowsコマンドでディレクトリやフォルダの一覧をテキストファイルに出力する方法を紹介します。

まず、ディレクトリの一覧を取得するには、DIRコマンドを使います。DIRコマンドで取得したディレクトリの一覧をパイプを使ってファイルに出力します。

<サンプル>
dir >> test1.txt
type test1.txt

出来上がったファイルの中身を確認するには、TYPEコマンドを使います。これでファイルの一覧を取得し、テキストファイルに出力することが出来ます。

一連のコマンドをバッチとしてまとめて実行する方法

ここでは、windowsの一連のコマンドをバッチとしてまとめて実行する方法を紹介します。

拡張子がbatというバッチファイルの拡張子のファイルを作り、そのファイルの中に、一連のコマンドを記述します。そしてバッチファイルをダブルクリックすると実行できます。

<サンプル> test.bat
@echo off
dir >> test1.txt
copy test1.txt test2.txt

まず「@echo off」でコマンドやメッセージの表示をオフにしています。バッチファイルとして一連の流れを実行する際に、一つ一つメッセージの確認が不要な場合にオフにします。

ここではディレクトリの一覧を取得し、test1.txtに出力しています。
そしてtest1.txtファイルをコピーしてtest2.txtファイルを作成しています。

こういった形で、実行したいWindowdコマンドを一行一行記述していくことでWindowsバッチとして処理をひとまとまりにして実行することが出来ます。

任意のディレクトリやフォルダを一気に大量に作る方法

ここでは、windowsコマンドで任意のディレクトリやフォルダを一気に大量に作る方法を紹介します。

まず、ディレクトリを作成するにはmdコマンドを使います。後は簡単でmdコマンドとファイル名を羅列していくだけです。

<サンプル>test2.bat
@echo off
md C:\wk\test1
md C:\wk\test2
md C:\wk\test3

test2.batと言うファイルを作りました。
その中にmdコマンドを3回書きました。後はこのバッチファイルをダブルクリックして実行すると、C直下のWKフォルダ内にtest1-3までの3つのファイルが作成されます。

ファイルやフォルダ、ディレクトリの名前を一気に大量に変更する方法

ここでは、windowsコマンドでファイルやフォルダ、ディレクトリの名前を一気に大量に変更する方法を紹介します。

ディレクトリ名前を変更するにはrenameコマンドを使います。後は簡単でrenameコマンドを羅列したバッチファイルを作成します。

<サンプル>ファイル名:test2.bat
@echo off
rename C:\wk\test1.txt honban1.txt
rename C:\wk\test2.txt honban2.txt
rename C:\wk\test3.txt honban3.txt

ここでは、C直下のWKフォルダ内にあるtest1.txtからtest3.txtのファイルをhonban1.txtからhonban3.txtと言う風に変更しています。
renameコマンドを3回書いたものをbatと言う拡張子のバッチファイルとして保存します。後はこのバッチファイルをダブルクリックして実行すると、C直下のWKフォルダ内のtest1.txtから3つのファイルの名称が変更されます。

同様に
@echo off
rename C:\wk\test1 honban1
rename C:\wk\test2 honban2
rename C:\wk\test3 honban3
というふうにフォルダ名を書けば、フォルダの名称を変更することが出来ます。

フォルダやディレクトリを一気に大量に削除する方法

ここでは、windowsコマンドでフォルダやディレクトリを一気に大量に削除する方法を紹介します。

フォルダやディレクトリを削除するにはRDコマンドを使います。

<サンプル>test6.bat
@echo off
rd /q C:\wk\test1
rd /q C:\wk\test2
rd /q C:\wk\test3

test6.batと言う拡張子がbatのバッチファイルを作りました。
その中にrdコマンドを3回書きました。後はこのバッチファイルをダブルクリックして実行すると、C直下のWKフォルダ内にあるtest1からtest3までの3つのディレクトリが削除されます。

ちなみに/qのオプションは確認プロンプトを表示しないようにするオプションです。

連番付きのフォルダやディレクトリを一気に大量に作る方法

ここでは、windowsコマンドで連番付きのファイルを一気に大量に作る方法を紹介します。

フォルダの作成には、mdコマンドを使います。更に繰り返し実行するためにはFORコマンドを使います。

<サンプル>ファイル名:test9.bat
@echo off
for /l %%n in (10,1,20) do (
md C:\wk\test%%n
)

FOR文で繰り返し実行する回数を宣言します。ここでは、10と言う数字から1ずつ数字を増やしていき20になるまで繰り返します。そしてその数字を使って、mdコマンドで連番付きのフォルダを作っていきます。

結果としては、C直下のWKフォルダの中にtest10~test20というフォルダが作成されます。もし1番から100番までの連番でフォルダを作成したい場合は、「for /l %%n in (1,1,100) do (」とします。

連番付きのフォルダやディレクトリを一気に大量に削除する方法

ここでは、windowsコマンドで連番付きのフォルダやディレクトリを一気に大量に削除する方法を紹介します。

フォルダの削除には、rdコマンドを使います。更に繰り返し実行するためにはFORコマンドを使います。

<サンプル>ファイル名:test9.bat
@echo off
for /l %%n in (10,1,20) do (
rd C:\wk\test%%n
)

FOR文で繰り返し実行する回数を宣言します。ここでは、10と言う数字から1ずつ数字を増やしていき20になるまで繰り返します。そしてその数字を使って、rdコマンドで連番付きのフォルダを削除していきます。

結果としては、C直下のWKフォルダの中にあるtest10~test20というフォルダが削除されます。もし1番から100番までの連番でフォルダを削除したい場合は、「for /l %%n in (1,1,100) do (」とします。